土地・不動産 2018.05.14

土地とマンションの等価交換の意味と、その特色とは

大都市圏では、土地の所有者とマンションの建設業者が等価交換方式の取引を行い、古い建物が建っていた土地に新しくマンションを建てることが多くなっています。

土地とマンションの等価交換によるマンション建設は、近年そのメリットが広く認識され、一般的にも普及している取引形態です。

今回の記事では、土地とマンションの等価交換とは具体的にどのようなものなのか、どんな特色を持っているのかについてご紹介します。

記事ライター:棚田行政書士

土地とマンションの等価交換とは?

土地とマンションの等価交換とは、具体的にどういうことなのでしょうか。一般的に土地とマンションを等価交換する場合の取引は、次のようになります。

1. 土地の所有者が、自分の所有する土地をマンション建設業者に提供する

2. マンション建設業者がその土地に自費でマンションを建てる

3. 建ったマンションの一部が、土地の所有者のものとなる

つまり等価交換とは、所有者が持つ土地の一部と、マンション建設業者が建設するマンションの一部とが物々交換されるという取引になります。

等価交換と呼ばれているのは、交換される土地の一部とマンションの一部が等価になるように設定されていることに由来します。等価交換ではなく、価値の点で隔たりがある場合には、差額分を現金で精算することとなります。

 

土地とマンションの等価交換が増えている背景

近年は都市部を中心に、土地の所有者とマンション建設業者との間での等価交換によって建設されるマンションが増えています。

従来のマンション建設・経営は、マンション建設業者が土地を購入してマンションを建て、分譲するというシンプルなものが主流でした。マンション建設に適した土地を見つけて十分な額のお金で買い取れば、容易に土地を入手できたわけです。

しかし現在、マンションのニーズが高まっている地域では空地がほとんどありません。そこで、古い住宅や店舗が建っている土地を買い取って中高層のマンションなどを建て、限られた土地を最大限に有効利用しようという動きが見られています。

しかしそうなると当然、元々その土地に住んでいる人たちにどのように納得してもらうかが問題になります。

他の土地へ移転させられるとするなら、元の住人はその土地で長年営んできた仕事を手放したり、慣れ親しんだ地域との別れを強いられたりすることになるでしょう。

等価交換が進む都市部であれば、近場に新たな住まいを見つけることは難しく、今までよりも不便な土地に追いやられる可能性もあります。立ち退き料を支払いさえすればそれで良いということにはならないのです。

その点、等価交換によってマンションが建つのであれば、元の住人はマンションの一部を等価交換によって取得し、自分で住むことができます。

多くの場合、古い木造住宅から鉄筋コンクリート造などの堅牢な新築物件に無償で住み替えることができ、生活も快適になるでしょう。商売をしている人でも、等価交換であれば場所を移転せずに仕事を続けられる可能性が高まります。

このように、土地とマンションの等価交換は、元々そこに住んでいた人にとってもメリットをもたらすだけでなく、時代が求めるニーズをも満たすことができるため、近年普及しているのです。

 

土地とマンションの等価交換に適用できる税制上の特例も

土地を譲渡して新たな土地に移転しようとする場合には、譲渡益に対して所得税や住民税が課されます。

所有していた土地を売却した時の譲渡所得税には、様々な軽減制度や特例が設けられてはいますが、適用のための要件は細かく定められており、実際に適用できるケースは少ないことも事実です。

特例が適用にならないと多額の所得税を支払うことになるため、次の土地を取得するための資金もその分抑えられてしまいます。必然的に、今よりも価値の低い土地しか入手できなくなってしまうでしょう。

しかし、等価交換によって土地とマンションを交換する場合には、等価交換のための税制上の特例が設けられています。等価交換であれば、新たに取得するものが税金によって目減りするという事態を避けることもできます。

これは主に等価交換を行う土地所有者にとってのメリットですが、税金面の心配が不要なことも、等価交換によるマンション建設が増えている理由のひとつと言えるでしょう。

 

まとめ

土地とマンションの等価交換は、現代の住宅供給ニーズを満たしつつ、土地の所有者およびマンション建設業者の双方の利益が合致するために、選択されることが増えています。

他方、マンションのニーズが少ない地方や郊外地の場合は、等価交換でマンションが建つことは少ないでしょう。

関連記事

土地・不動産

相続不動産の評価方法と節税方法について

不動産はどのように評価されるのか 不動産の価格というと時価をイメージする人も多いと思います。 例えば、1億円で購入した土地であれば評価額も1億円と思うかもしれませんが、実際はそうではありません。 相続 ...

2020/12/25

土地・不動産

不動産相続で大トラブル!実家の価値は果たしていくら?

不動産と預貯金の違いとは? そもそも、なぜ不動産相続が揉めやすいのかというと、それにはいくつかの要因があります。 不動産は高額である 相続財産に占める不動産の価格割合を見てみると、ほとんどの相続のケー ...

2019/10/04

土地・不動産

相続対策で不動産は売るべき?売らざるべき?

今売ったらどんな得がある? 東京でも山手線の内側を中心に、不動産価格は以前よりも大きく上昇しています。 例えば、実際の事例でいうと、港区にある築10年程度のワンルームマンション、新築時に約2,000万 ...

2019/08/07

土地・不動産

家を相続するには!? 相続登記の方法!

相続登記は、できればしておいたほうが無難 相続登記は、いわゆる名義変更です。ですが、しなくても特に問題はないのです。法的な義務はありません。たとえば、その家を売ろうとしたとき、そして、建て替えをするの ...

2017/10/03

土地・不動産

相続登記申請書の書き方について

相続登記申請書の書き方 相続登記自体は自分でも申請することが可能です。その際には相続登記申請書と複数ある必要書類を添えて、不動産の所在地を管轄する法務局に提出する必要があります。 それでは、相続登記申 ...

2017/10/02

土地・不動産

相続登記の費用はいくらかかる?その内訳とは?

相続登記ってそもそも何? 相続に伴って不動産を取得した場合に、その名義を被相続人の名義から相続人の名義に変更する手続きのことを一般的に「相続登記」と呼んでいます。 ただ、正式には相続登記という登記手続 ...

2017/10/02

Copyright© 相続メディア nexy , 2024 AllRights Reserved.